この記事では、サカつくRTWを初心者が無課金攻略を目指す上で、絶対しなければいけない事の1つであるアリーナについて書いてあります
結論から言うと、サカつくRTWにおいてチーム強化に欠かせない、ガチャ産の星5選手の覚醒に必要なアイテムが
アリーナで入手する事ができるんです。
僕は無課金で200時間以上プレイしてきたので、これから無課金でプレイする方の参考になると思います。
【サカつくRTW】アリーナのプレイは必須!!その理由とは?
サカつくRTWでは自分のクラブチームを強くしていき、リーグ優勝であったりカップ戦を勝っていく事が目的になるのですが
その為には、
チームの強化、選手の強化が必須になってきます。
それを行なっていく上で、序盤から大事になるのがアリーナなんです。
その理由を解説します。
ガチャ産の星5選手の覚醒にはポジション別覚醒専任コーチが必要
サカつくRTWでは選手の獲得は基本、スカウト画面から選手を獲得する事ができるのですが
大きく分けると
「資金」「チケット」「プレミアム」この3つで選手を獲得する方法が異なります。
資金で獲得できる選手は週替わりで変わり、ゲーム内通貨である資金を使う事で選手を獲得できるのですが
ガチャ産と呼ばれるチケットやプレミアムで獲得できる選手に比べて能力が低いです。
対して、
チケットやプレミアムで獲得できる、ガチャ産と呼ばれる選手は能力が資金で獲得できる選手よりも能力が高く、
その中でも
星5選手は極めて能力が高いです。
しかし、
その選手をレベルを上げていく過程で覚醒というものが必要になってきます。
現在、サカつくRTWで選手のレベルはレベル50までが限界のレベルになるのですが
最初はレベルの上限が30、1覚醒させると40、2覚醒させると限界の50まで上げる事ができます。
この覚醒に必要になるのが
ポジション別覚醒専任コーチです。
このポジション別覚醒専任コーチはゲーム内で課金せずに常時獲得できる方法が1つしかありません。
それが、
アリーナをプレイする事で獲得できるリングとの交換しか無いんです。
序盤は勝敗に関わらずアリーナをプレイする事が大事!
アリーナをプレイする事でリングを得られる方法は2つあり、1つは
アリーナの試合後に貰う事ができます。
もう一つが
3日事の戦績で昇格、降格が決まるディビジョンにより貰えるリング。
このディビジョンで貰えるリングは、その数も多くこれをコツコツ貯める事は無課金でプレイを始めていく上で非常に大事になってきます。
はじめはチームの戦力が低く中々勝つ事ができませんが、毎日プレイする事で確実に所属ディビジョンによる報酬は
3日事に貰う事ができるので、序盤からこのアリーナをプレイをする事は非常に大事です。
見落としてしまいがちなアリーナ
このように、無課金はもちろんのこと課金してプレイする人にとっても、大事な要素の1つであるアリーナのですが
アリーナの存在を知らずに何時間もプレイしている人は少なくありません。
(管理人もそのうちの1人です)
なぜそのそのような事態になってしまうのか?
チュートリアルで説明が一切無い
スマホゲームの初回プレイ時に、だいたいのゲームはチュートリアルがあり、サカつくRTWにもあるのですが
そのチュートリアルでアリーナについて一切の説明が無いんです。
アリーナ画面へ行くボタンが目立ちにくく分かりづらい
サカつくRTWのホーム画面なるものが、この画面になるのですが
チームを強くする上で大事なリングを獲得する事のできるアリーナのボタンが
これなんです!
目立ちにくく分かりづらいですよね?
まとめ
サカつくRTWにおいてアリーナのプレイは、チームの強化においてかなり重要になる事がお分かり頂けたかと思います。
毎日コツコツやる事で確実チームを強くしていく事ができるので、アリーナのプレイを忘れずに是非最強のチームを目指して下さい。
コメント
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。