この記事ではスマホゲームアプリ「サカつくRTW」の星3選手の売却について書いています。
サカつくRTWにおいて、実はとても重要な要素の1つになっている「選手の売却」
また、単純に選手数が多すぎて売却せざるを得ない時の基準をどうしようと悩まれている方も多いと思います。
なので、
選手の売却をする時の1つの基準になるような事について書いていきます。
特に、無課金で攻略を目指している方はチェックしてみて下さい。
ガチャ産星3選手は考えて売ろう
選手の売却をする上で1番気をつけて欲しい事は、「ガチャ産星3選手の扱いについて」です。
同じ星3産選手でもガチャ産なのか、スカウト産なのかで、売却するかしないか?
扱いの仕方を変えないといけません。
ガチャ産星3選手はAランクスキル持ち
スカウト産星3選手
Bランクスキルを2つ持っています
それに対して、
ガチャ産星3選手
AランクスキルとBランクスキルを1つずつ持っています。
無課金で攻略を目指す上で、Sランクスキル持ちのガチャ産星5選手、もしくはレジェンドマッチの報酬の星5選手をスキル継承に使うのは、なかなか厳しいものがあります。
なぜなら、
そもそも、ガチャ産の星5選手を大量に獲得する事は、無課金で攻略しているとできないです。
単純にガチャを引けても中々当たらないですからね。
そして、
スキル継承をする際に選手が覚醒を2つしてないままではスキルレベルが1のままなので、スキル発動率が低くなり、有用性が低くなります。
なので、
スキル継承をする際には選手を2覚醒させ、なおかつ継承させるスキルのレベルを3に上げておく必要があるのですが
無課金だと、ガチャ産星5選手、レジェンドマッチ報酬の星5選手を2覚醒させるための、「ポジション別覚醒コーチ」を
スキル継承をさせるためだけの「エサ」に使うのは厳しいかと思います。
そこで、ガチャ産星3選手のAランクスキルは有用だという話になるのですが、
「なら、星4選手を使えばいいじゃない?」
なんて、声が聞こえてきそうなのですね。
もちろん星4選手のAランクスキルをスキル継承に使ってもいいのですが、
スカウト産星4選手の1覚醒目
スカウト産星4選手の2覚醒目
星4選手の覚醒には、褐色しやすいアイテム「覚醒特別コーチLv2」が必要になってきます。
対して、ガチャ産星3選手は
ガチャ産星3選手の1覚醒目
ガチャ産星3選手の2覚醒目
覚醒特別コーチLv2を使う事無く、2覚醒目までさせる事ができます。
また、
覚醒の為には、能力UP、スキルUPの為にアイテムも必要になり、星4選手の方がレアリティの高いアイテムが必要になり
無課金、序盤は特にガンガン星4選手を覚醒させていくのは難しいからです。
こういった面でもガチャ産星3選手はスキル継承に有用ですし、何も考えずに売却はしないでおきましょう。
ガチャ産星3選手を進化させてコインに変える
サカつくRTWの攻略に欠かせないコインの入手
このコインは、
限界突破練習アイテムとの交換に必要になります。
現在、限界突破練習アイテムを常時入手できる方法はこのコインとの交換しかありません。
このコインの入手方法は、
ガチャ産選手の売却からしか得る事ができません。
ガチャ産星5選手売却で金コイン50枚
ガチャ産星4選手売却で銀コイン50枚
ガチャ産星3選手売却で銅コイン50枚
を、それぞれ得る事ができます。
また、
銅コイン5000枚で金コイン100枚
銀コイン3000枚で金コイン100枚
を、得る事ができます。
これは、
ガチャ産星4進化の星5選手にも適用されます。
これを利用して、
ガチャ産星3選手を進化させて星4選手にして売却すると銀コイン50枚得る事ができます。
結論から言うと、
ガチャ産星3選手を売却するなら星4選手に進化させてから売却しましょう。
ガチャ産選手を獲得できる人数は、無課金になればなるほど少なくなります。
単純に、進化させずにガチャ産星3選手を売却して得た銅コインを金コインに変えるとすると、ガチャ産星3選手は100人必要になります。
これを、星4に進化させてから売れば、必要人数を60人に減らす事ができます。
長い目で見なくてもこの40人の差はかなりデカいです。
ガチャ10連で仮に星5、星4が出なかったとしたら、ガチャ10連分、GB14400を節約する事につながります。
GB14400個と聞くとかなりデカいと思いますよね。
まとめ
星3選手は打ってもお金しかならず、スキル継承はBランクスキルなのですが、
対して、ガチャ産星3選手は
進化させて売れば銀コイン、スキル継承はAランクなので、
何も考えずにに、売らずにスキル継承に使ったり、進化させて銀コインに変えたりして有用活用しましょう。
コメント